デモ動画
#ロリポAIアシスタント
試してみました
試してみた感想や、AIといっしょにつくったサイトは、
ぜひ、ハッシュタグ「#ロリポAIアシスタント」で教えてください!
レンタルサーバー「ロリポップ!」にまさかのAI搭載。普通にサイト作ると昔っぽくなるけど、ゲーム作らせたら雑な指示でも秒で作ってくれた!!#ロリポAIアシスタント pic.twitter.com/3Tvw6JtLR7
— じゅりん (@Jyurin_Y) April 11, 2023
実際に使えそうなくらいの小児科サイトを作れてAIすごい・・・!
— みっそー (@misomissooo) April 5, 2023
ちゃんとレスポンシブになってるから実際のサイトをぜひ見てほしい・・・!#ロリポAIアシスタントhttps://t.co/H4I3qrBbul pic.twitter.com/8lrvdykwhs
AIアシスタント使ってみました!
— 桑島三佳/フリーランスWeb制作者 (@mika_kuwa) April 6, 2023
私が書いた文章から1〜2分でサイトを構築し、それをそのままロリポのサイトで公開するところまでできる。
何がすごいってスムーズスクロールをちゃんと設定してくれてたし、h1とかh2をしっかり認識してるし、ロゴはh1にされていなかった。#ロリポAIアシスタント pic.twitter.com/8sxJGwPXGY
この機能をつかって徳川埋蔵金の謎を追うサイトをつくってみました。私は指示以外一切手を加えていません。一緒に謎を追いませんか? #ロリポAIアシスタント #GMOペパボhttps://t.co/UG3QGD0PIp https://t.co/T1OPYlHQsD pic.twitter.com/a4ZyGPn6Tn
— ふちの (@fuchino) April 5, 2023
#ロリポAIアシスタント
— Kohei Takeda (@kohei__takeda) April 5, 2023
個人的にChat GPT並に使ってます!
登場したばかりだけど感謝ですーー!@lolipopjp
えっ、2行くらいでここまでできた#ロリポAIアシスタントhttps://t.co/5cfmdiEdNA pic.twitter.com/YgbUR4Y9L0
— necomimi (@necomimi_gaming) April 6, 2023
まさかのロリポップがいきなりAI搭載。
— Satoshi Takenaka (@artblind) April 6, 2023
こんな雑でざっくりした要望を書くだけでもHTMLとCSSをゴリゴリ書き出して(書き出されるインタラクションも体験に特化させてて綺麗)そのままボタン一つで本当に公開までできてしまった。ここまでわずか数分。#ロリポAIアシスタントhttps://t.co/uCZ3HPHbng pic.twitter.com/PL43baeqmt
ロリポおじさんも #ロリポAIアシスタント でおじさんの写真集つくってみたぽ!
— ロリポおじさん™ (@lolipo_ojisan) April 6, 2023
画像はあとから追加したけど、文章は全部AIが考えてくれたぽ!(おじさんのいつもの文章より賢いぽ!)
ロリポおじさんファンのみんなが大歓喜する、かっちょいい個人サイトをたくさん作るぽ〜https://t.co/g46531Dskm pic.twitter.com/Ep4KEc5Ywg
ホームページだけでなく、こんなジェネラティブアートなページだって一瞬で作れてしまうのすごい!!#ロリポAIアシスタント pic.twitter.com/5sbnDY4gDW
— きのすけ (@kinosuke01) April 5, 2023