デモ動画
#ロリポAIアシスタント
試してみました
試してみた感想や、AIといっしょにつくったサイトは、
ぜひ、ハッシュタグ「#ロリポAIアシスタント」で教えてください!
ロリポおじさんも #ロリポAIアシスタント でおじさんの写真集つくってみたぽ!
— ロリポおじさん™ (@lolipo_ojisan) April 6, 2023
画像はあとから追加したけど、文章は全部AIが考えてくれたぽ!(おじさんのいつもの文章より賢いぽ!)
ロリポおじさんファンのみんなが大歓喜する、かっちょいい個人サイトをたくさん作るぽ〜https://t.co/g46531Dskm pic.twitter.com/Ep4KEc5Ywg
https://t.co/O7EevDy2D8
— 星 隼人(ホシハヤト) (@glover) April 5, 2023
AIにプロンプト投げたらこんな感じのポートフォリオサイトがすぐにできたよ!でも僕は元WEBデザイナーだからちょっと html を修正したよ。いやぁ、それにしても便利な時代だ! https://t.co/lCeb8a1kNN pic.twitter.com/chBZc728uH
思ったよりいい感じのサイトが一瞬で生成されたので、画像載せて、そのままサイト作っちゃいました… 最高なので見てください #ロリポAIアシスタント pic.twitter.com/qaHsx0exvX
— うえだり (@rimmmonga) April 5, 2023
レンタルサーバのLOLIPOPでAIサービスが始まる?
— こあ @Unityでゲーム (@coacoasoft) April 6, 2023
試しにこあのアプリ紹介ウェブサイトを自動で作ってもらってみました
サイト丸ごとではなくページごとに作ってもらう感じです
htmlにはidやclassも適切な名前で書いてありました、すごい
↓実物https://t.co/EFUJwHMzoN
#ロリポAIアシスタント pic.twitter.com/00tXqB20bI
ウェブデザイナーが1度は憧れた未来が遂にやってきた…
— 川村健太|ナラティビスト/ウェブコンサルタント (@chocolatier_cc) April 5, 2023
「こんなサイトを作って」と指示したらAIがパーッとコードを生成。HTMLタグ生成風景が夢見た近未来そのもの。これのすごいところは生成だけじゃなくて即公開できるところ。サーバーのサービスならでは。ロリポの新機能!#ロリポAIアシスタント pic.twitter.com/v4J604VtTT
#ロリポAIアシスタント
— Kohei Takeda (@kohei__takeda) April 5, 2023
個人的にChat GPT並に使ってます!
登場したばかりだけど感謝ですーー!@lolipopjp
チャオズパオ子さんの活躍する
— TaTsu✨ NFT🙋短い落語&JPYC投げたり (@_Ta_tsu_) April 6, 2023
中華飯店「牛若丸大飯店」のホームページをAIにつくってもらったよ🙋
ChatGPTのAPIを使用して
ホームページを生成してくれるというオモシロいやつ#ロリポAIアシスタントhttps://t.co/GBl3rmgZOO pic.twitter.com/mptbDD24hG
次のポートフォリオサイト制作はこれだな!コードを生成してくれるプラグインは結構あるけど、すぐにサーバー立てられるのが満足度たかうぃ🌱ロリポさすがや〜✨#AIアシスタント https://t.co/htlGWLl8ea
— ももちゃんのポートフォリオ (@mmde_sign17) April 6, 2023
レンタルサーバーを契約していると、管理画面からロリポップ!AIアシスタントβが使える。
— 紫 (@juniku_b) April 5, 2023
指示の書き方が悪くて、超絶ダサイトップページができたけど、コツを掴むと上手く使えるかも。
これ、CSSは書けるのかな? いつもCSSに時間かかるから、どうにか楽に時短したい…#ロリポAIアシスタント pic.twitter.com/EWkyOgHekF